say77’s blog

個人の技術的な調べものメモ、覚書など。

9/13 ElasticSearch勉強会

osaka-prg-school.connpass.com

 

参加してきました。

とりあえず「ElasticSearchってこんな感じのもの」くらいの

ふわっとした理解はできたのでよかったかなと。

 

以下、ざっくりと理解した内容のうち

自分なりに重要そうなところを覚え書きとしてピックアップ。

 

・NoSQLなので表形式じゃなくてドキュメント(≒JSON?)として保存するよ

・完全一致しなくても関連性が高いデータを返せるよ(形態素解析

・普通に作ると勝手に分散管理(Backup&負荷分散)してくれるよ

・RESTfulだよ→curlコマンドで外部からアクセスできるよ

・IndexとかIndexingって言ってたらそれはRDBで言うところのDatabaseのことで

 RDBのIndex一切関係ないよ(重要)

・検索するときにシノニムの設定ができるよ

 (「扉」と「ドア」どちらでも検索にひっかかるようにできるよ)

 

やはり実際に動かしてみないといけないですね…

 

9/8 大阪Bluemix勉強会

行ってきました。

bmxug.connpass.com

 

やはりこういう勉強会は刺激になっていいですね。

以下、内容の覚え書き(講演名と登壇者名は上記ページよりコピペ)

 

■「さくらのIoTのお話」 さくらインターネット株式会社 植木さん

sakura.ioのおはなし。

IoT用のLTE通信モジュール(とデータストレージがセットになって)、

もう普通に買えちゃう時代なんですねえ…

 

■「Node-REDのロードマップや見どころ」 株式会社日立製作所 横井 一仁 さん

Node-REDの今後の新機能の話。

開発側の便利機能など。

 

■「Watsonを使ってAIを体感しよう!」 日本IBM株式会社 小薗井 康志 さん 

Watsonを実際に使った事例紹介。

ご本人のTwitterの9/8のTweetにリンクあり。

Yasushi Osonoi (@osonoi) | Twitter

 

■「Watson Natural Language Classifier (NLC)を使って勝手に大阪市FAQを機能拡張してみた」 日本IBM株式会社 竹内 誠一 さん

実際に簡単なWebサービスを作ってみた一連の流れについて。

(質問文を入れると大阪市のどの部署に問い合わせればいいか推定して答えるもの)

 

実際のNode-Red上でのフロー画面を見せて頂いたり

質問文と対応部署のペアのcsvを作るのが一番大変で4時間くらいかかった、

みたいな話も聞けたりしてとても参考になった。

(「ゴジラ来襲」と打ち込むと、元データには関連しそうなものは全くないのに

 危機管理室や港湾局が候補として出てくるのはやはり流石のWatsonパワー…)

 

 

Blogのテーマ変更

このBlogのテーマを変更しました。

RailsチュートリアルやっててBootStrap入れたので

 Blogもこのままではいかんなと思ったからというだけですが……)

ぼちぼち細かいところは修正していくつもりです。

 

合わせてcssも触ろうと思うと、ほんと勉強しないといけないことは多いですね…

BluemixのWatsonハンズオンをやってみた。

www.slideshare.net

 

ここの資料を参考にして、後追いでやってみた。

途中でインポートする用のファイルが右上のアドレスからダウンロードできるのに気づかずに

「なんだ当日のイベントじゃないと最後まで行けないのか…」と思って

しばらく放置してしまっておりました。反省。

 

ただ、大枠はすでに作られたものを使っているので

改めて内部をちゃんと解析しないとなあ…と思っているところ。

 

 

Thunderbird52.3でメール送信ができない

会社の業務で使っているPCのThunderbird

バージョンアップで52.3になったとたんに

メール送信ができなくなった(送信ボタンを押しても反応しない)。

 

で、いろいろと検索してみたところ、

d.hatena.ne.jp

 

couplelife.info

どうも45.0の時に似たような現象があり、だいたいアドオンの問題だったよう。

確かにConfirm-Addressを送信前の確認のために使っているので

セーフモードで立ち上げなおしたところ解決。

しかしないと困るなあ…ということで

あえて45.0のときにあちこちで話題になっていたCheck and Sendのほうを入れてみたところ

こちらは52.3で問題なく動作する模様(最新版、Windows8.1にて確認)。

 

アドオンのせいと気づくまでにけっこう時間を浪費してしまった……。

 

 

 

【Excel】損益分岐点のグラフ

所要で簡単な損益分岐点のグラフを用意しようと思ったのですが

軽く検索してもやり方が乗っているだけで

Excelファイルそのものはなかったり有料だったりしたので

やむなく自作することに。

 

簡易なものなので使う人がいるともあまり思えませんが

せっかくなのでOneDriveうまくいかなかったのでGoogleDriveに

アップロードして共有しておきます。

改変なども含めてご自由に使用いただいて構いませんが

使用に関する一切の責任は負いませんのでご注意を。

一応Excel2013で動作確認しています。

 

損益分岐点.zip - Google ドライブ

Dockerを触り始めた

といってもそれほど大層なことをしたいわけではなくて、

何やらかんやらの開発環境を構築するときに

普段使っている環境を汚したくないだけの話ではあるが、

(サブPCを置く場所&電源的な余裕はないし)

せっかくなので

 

 を読んで軽く勉強しながらDockerを触り始めた。

 

しかしいまいちイメージをつかみきれずに

本の通りに docker run とかやってもピンとこないので

どこかのチュートリアルでもささっと流したほうがいいのかもしれない。